現場の話 · 2023/12/10
フェンスをこのまま施工したのでは希望の高さより20センチ低いし、基礎の天端も高さがガタガタなので 高さの調整・化粧を兼ねてブロック積み 後で施工するフェンスの高さが1200㎜とブロック基礎で対応できる最大高さなのでこうなりました これ以上高さがあるものだと基礎にコア抜きをするか、新規に基礎が必要です...
現場の話 · 2023/12/04
大きなお庭のあるお宅で小屋作製依頼があり色々打ち合わせした結果、木造でやることに。 小さい小屋でも図面書いてみてイメージ作ってだったので、そこそこ早く出来ました。 ニワトリさんも喜んでくれるといいな。
現場の話 · 2023/12/02
とある老健施設の厨房入口扉が破損していたので、撤去して交換しました。 以前の引戸はとても重く、吊り金具の部分が故障していました。 何とか既製品で安くできないか悩んだ結果、こうなりました。 軽くもなって予算内に収める事ができました。 毎日使う場所の引戸やドアは故障しやすいですね。
動画のような状態になっていたら限界です。 すぐにでもトップコートの再施工が必要です。 パリパリしていなくても、ツヤがなくなってヒビが目立つようになったら業者に点検を依頼しましょう。 日当たりや、屋根の有無等の条件にもよりますが、15年くらいでメンテが必要かと思います。 防水がダメになると、建物にダメージでかいです。
現場の話 · 2023/10/26
外壁塗装の現場で多い換気口のフード交換です。 どうしてもプラスチック製のフードは年数経つと劣化して触っただけで壊れる状態になります。 できれば金属製のフードを使うのがオススメです。 壊れてしまうと、雨水や虫が入り放題なので大事な部分です。 高い場所に設置されている事も多いので、そこだけ交換するのも大変なので。
シロアリ消毒業者がアフター点検で見た後だったのですが、セカンドオピニオンとして調査しに行きました。 以前侵入した箇所も、その他の箇所も異常は無し。 5年で保証が切れるとはいっても、効果が全く無くなってるとも思えないのでとりあえずは様子見です。 土台も含水率15%と乾燥していますし。外部の基礎立ち上がりも問題無し。...
現場の話 · 2023/10/20
高齢の為廃業するお餅屋さんの機械を移動・搬入する為の作業の様子です。 移動する機械は【業務用餅つき機】 その重さなんと570kg! とてもじゃないが2人では無理。 搬出の場所はハンドリフトが入る現場だったので難なく出たのですが こちらはご覧の通り階段。 引き摺り上げるのは無理だと判断してステージを作ることにしました。...
今年の夏はとても暑くて激しい夕立もあったせいか、「雨漏りしたから見てー」と依頼が多かった印象です。 ここもその現場の一つで、築30~35年ぐらいの事業用ビルの出窓サッシFIX部分のガラス。 ガラスを押さえる【ビード】というゴム製の部品が劣化して短くなってしまい、隙間ができています。...
その他 · 2023/10/12
川中島古戦場祭りが10月28日に開催されます。 商工会の青年部として出店・ステージイベントを担当しているのでその準備。 仕事の合間にこんな事もやってます。
少し前にインスペクションした現場の床下です。 投稿の通り人通口に気密断熱材が施工されていません。 基礎断熱の場合はこれで良いんですが、床下断熱の場合、床下部分は外気温と同じになります。 冬にはお風呂が寒くなってしまうし、ユニットバスと壁の隙間から寒気が家中に回ることになります。...

さらに表示する